ラジコン
電動タイガーモスの続き、モーター型番わからんかったんで出品者に聞いてみた WTG3250-7 KV670 最大50A 7.2〜18.5v らしいがぐぐっても出ん色々ぐぐるとWTG3520-7が正しいっぽい、どうやら6セル対応してない そして先日ニューア…
デカスロン飛ぶようになったんで次は零戦 の前に電動タイガーモスあったんやった久々にモーター回すと 3分ぐらいでパワー落ちて、バッテリーから甘い匂い 膨らむセル下にして押さえたせいか完全にポリマー漏れ充電バランスも崩れてます、飛行不能ヲワタ… 飛行…
今朝は復活デカスロンシェイクダウン以前は前方窓から燃料タンク見えてたのが不便になったなーと思ってましたが 主翼付けると絶望的に見えませんでした ちなみにかの有名なスピリット・オブ・セントルイスは前に燃料タンクがあって窓無いそうですそんなんでよ…
デカスロン再生の続きバルサ窓の隙間は現物合わせで型紙作って こんな感じで貼って 外して整形して、1mmバルサ割れないよう黒フイルム貼って 長期放置で糊が風邪ひいてるんかな、うまく貼れずシワシワ取り付けてこんな感じ 曲面作りにくいから直線基調で作っ…
長らくナビ外部電源に使ってたLi-Po3セルバランスケーブル取れた このまま廃棄はモッタイナイので被覆むいて電圧端子ここに集中してるんやね 取れたケーブル半田し直して 被覆直して ちゃんと充電できるみたい て事はこの5セルも膨らんだセル摘出して…
デカスロンのブロークンウインドウ再生しますバルサと瞬着買ってきて 現物合わせでカット 接着用に硬化剤ポチったら郵便局で2日配達止め、なんでやねん!という事で取りに行って 仮付けして曲面貼って 外して補強接着して 端っこの隙間処理どうしよ 明日雨や…
山の日は朝から新飛行場で電動エアロスバル飛ばして 午後はデカスロンのキャブ掃除してみます ニードルに何か付いてるように見えたが気のせいか?とりあえず掃除 ニードル受けも外して、スロットルドラム抜こうと思ったらキャブ外さなあかんやん キャブ外そう…
今日はデカスロンのエンジンカウル外して スロットルチェック、4ストの通常通り引いてハイでした 燃料コックは給排油時下、運転時上でした 確認できたので零戦から受信機降ろして 手持ちのサーボ積んでスロットルのみリンケージ そしてエンジン始動、こちらも…
今日はラジコン飛行機のエンジンかけてみます、まずは零戦久々に送受信機充電して、翼と胴体組んで、燃料入れてエンジンかけようと思ったら スターター断線したので修理して プラグ穴から燃料入れて回したりして、手こずるかと思ってたらすんなり始動 温まらない…
ビッグモスのバッテリー再度チェックいい方の充電器だからか、2度目の充電だからか、バランスまあまあ 機体に積んで起動 3分ぐらいで若干パワー落ちてバッテリーふくらんできます 今回も4分半ぐらいは飛びそう安全を見ると3分半ぐらい、飛ぶの確認してトリ…
昨夜届いた大きなつづら 中にはラジコン飛行機タイガーモス、電動としては大き目 パワーユニット付きの中古だったんでポチった5セルバッテリーでかい!こんなん家で燃えたら大惨事や テスト用のオマケという事だったが充電すると、若干バランス崩れてる 機体…
今日は飛行場開拓で野良仕事エブリイのハッチ開けてたら蜘蛛の巣張られた さて、今度の飛行場はいつまで使わせてもらえるやら ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
ドローン登録完了通知来た ちゃんとリモートID搭載義務対象外になってますリモートIDに対応する番号が発行されるのかと思ったら登録記号だけなんやね 登録記号を表示させなさいという事なので久々にテプラ起動して印刷 ネジで外れる場所や折れそうなアー…
国土交通省を名乗る者からドローン登録料振り込め詐欺の迷惑メール来た そんな手に引っかからんよ、と思いブックマークしてたHP行くと、あ、本物 さくっとカードで6台分6700円振り込んで 支払い選択消えたけどまだ審査・手続き中 リモートID発行される…
今さらドローン登録しました 事前登録でリモートID搭載免除の事を把握しておらず滑り込みセーフ 飛行場使えないし、飛ばせるようになってからでいいかと思ってた、危なかったとりあえず今飛ばせる電動2機と 直して飛ばす予定のエンジン機2機と 飛行場使え…
【悲報】ラジコン飛行場使えなくなった(滝涙) せっかく復帰してエンジン機も復活させようと思ってたのに 所かまわずドローン飛ばすバカのせいでラジコン飛行機も登録せんといかんようなったし色々めんどう ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブ…
今日は2年ぶりぐらいのラジコン飛行機電動エアロスバルとバッテリーは5本用意して 飛行場へ 3フライトしてちょいハードランディングもありましたが無事帰還 次はエンジン機飛ばしたいなー零戦は直してもちゃんと飛ばせる気がしないので デカスロンにメカ…
エリーゼもXJも一応落ち着いたのでラジコン飛行機再開零戦壊れたまま何年放置してるやろ 今は直しても飛ばせる気しないので電動エアロスバルでリハビリ リポバッテリー生きてるかチェック、飛行時間もチェックします 長らく放置してたけど大丈夫っぽい送信…
ラジコン飛行場にエリーゼ見せびらかしに行ってきました段差で擦る事もなく入れる事を確認電動スバルなら組んだまま積める事も確認いくらボロとはいえ燃料で汚したくないからエンジン機は積みたくないP-38のシェイクダウンもしましたが、シェイクされてダ…
P38ポチったどう見ても子供のクリスマスプレゼント、いや、孫か、おらんけど推力比は1を超えてるかも寒くて飛ばしに行く気になれなくなる前にシェイクダウンせんとACHICOO RC飛行機 固定翼 FX-816 第二次世界大戦 空軍 P38 2.4 GHz 2CH RC航空機 屋外飛行 シル…
クーポンで2000円だったのでポチって放置してた DROCON ドローン カメラマウント付き アクションカメラ搭載可能 ブラシレスモーター 3D宙返り 双方向2.4GHz 4CH 6軸ジャイロ マルチコプター LEDライト付き 最高時速80km 操縦距離:300~500m Bugs3 国内認…
3連休は晴天続きでラジコン三昧と思って飛行場行ったら先週大雨だったのすっかり忘れてました小さい電動機でも着陸無理やなこんなんで被災とか言ってたら不謹慎言われる↓ポチっとお願いしますにほんブログ村にほんブログ村 Fairyland メンズ レディース 不…
今日は2ヶ月ぶりのラジコン特にぶつけた訳でもないのに零戦のキャノピー割れてるやんこのまま飛ばすと穴から空気入ってキャノピー吹っ飛ぶブロークン・ウインドウ理論といいます補修部品などある訳もないのでテープで補修写真だとわからんそういえばビル・ゲイ…
雨続きで1ヶ月ぶりのラジコン昨日、受信機ニッカド充電しようと思ったら電圧上がらん弱ってたのサイクル充電して使ってたけど、放置したらお亡くなりになってた生産中止前に確保しておいたの引っぱり出して朝から交換して飛行場へGO風GOGO吹いてます大…
先日また着陸で零戦の脚引っかけて両脚ガクガクになってしまったので意を決して切開見事にフローティングマウントでした破片集めて補強入れてガッチリ接着リブと発泡プランクは剥がれないようEP001で弾性接着して蓋してやって反対側も切開してやって同様に接…
E-Bird巻き込み癖があって難しい もっと優しくキャッチしないと虐待や 大空へ羽ばたけ NEW鳥型ラジコン E-Bird (オレンジレッド)posted with amazlet at 17.09.09VANGOOD売り上げランキング: 91,055Amazon.co.jpで詳細を見る ↓ポチっとお願いしますにほんブ…
日曜にアクションカムでラジコン零戦飛ばしてるの撮ってみた 離陸 ターンして近く寄せてるつもりだけど豆粒 着陸 跳ねた ローパス 寄せてみたけどこの程度が限界要修行 「SJCAM正規品」SJ4000(2インチ 2016NewVer.) 1080P HDMI出力 30m防水 170度広角レン…
そのうちやらかすんじゃないかと思ってたラジコンスターターケーブル先週ショートさせてしまいました現場で応急処置しようと思ったら半田外れたので諦めて持って帰って、線短く切って半田し直しついでにグリスアップしたりワッシャー入れてガタ調整したりして…
ショックのパーになったラジコンマフラー修理部材調達しようと調べてたら、折れた長ボルトM3.5やん穴広げてM4寸切りで代用するか排気効率変わりそうやけど双発バランス大丈夫やろかで、固定用ロックナットをモノタロウで探すステイブルEナットというのがステン…
今日もラジコン零戦のエンジン調整して、もうちょいの気もするがとりあえず様子見オスプレイ3号機はアクションカムでハンドキャッチきてます! 飛ばすだけなら普通に飛ぶので1年遊んで飽きかけてたが、もうしばらく楽しめそう回転中のプロペラに手を近付ける…