やっぱりボロが好き MRFチーム

XJ750Dオーディオ車と走行13万エリーゼのブログ

投入どう?(4/16の日記)

2日目の朝は豪勢な黒パン朝食

くねくね走って見られ放題三朝温泉視察

のはずが、お一人様ご入浴で30分待ち
そして今回のメインエベント、三徳山投入堂
駐車場からいきない今後の先行きを暗示する険しい階段

この山は観光地ではなく、修行の山なのです
また、遭難の危険もあるので色々と決まりがあります
まず1人では入山出来ない
知らんかった、そのうち1人でぷらっと見に行こうと考えてた
団体で来て良かった
あと自然保護のため、スパイク靴禁止、投入堂は杖も禁止
冬は入山禁止
他、常識的な登山の安全ルールを守る事
参拝料は本堂まで400円 投入堂まで200円 計600円払ってファンキーな厄除けお札もらいます

修行なので輪袈裟かけて修業の始まり

風情のある建物やら

響き日本一らしい水琴窟やらを通過して

木の根の絡まる険しい修業の道に

腐海の始まりのような物が道を阻みます

休憩ポイントの文殊

憩いの場らしく、若くて綺麗な女性もいました

くつろいでますが実はめっちゃ怖い場所です

飛べない舞台はただの板だ

じゅうぶんくつろいだので先へ
団体さんが前にいたので目的地目前の観音堂で待機

そして念願の投入堂

こんな所にどうやって建てたのか諸説ありますが

どうっ!!と投げ入れたから投入どうっ!!と呼ばれているというのが最有力説のようです

本日のミッションコンプリートして帰途へ

文殊堂へはこんな鎖で登り降りしてました
投入堂は下の道からも見えますが

アップにしないとわかりませんね

廃棄物シリーズその2

乾かしててそのまま忘れたのか?
そういえばまだ昼食ってなかったので、鳥取かろいちまで走って
200g3600円のおイカ様を3人でいただきます

いけすに泳ぐフグ見ながらセレブ昼食

ヒジョーニキビシー!
イカ活け作りは3度目ですが、ゲソ天が美味いと思う小市民

メインディシュは復興支援定食1580円

以前の世直し膳の方が豪華だった気がします
食ったら給油して鳥取道50分で佐用平福

鳥取も近くなりました、そこから更に50分で帰宅
参加の皆様お疲れ様でした

2日目の走行距離 約210km  燃費 約30km/L 2日間の走行距離 452.2km

↓ポチっとお願いします

にほんブログ村