やっぱりボロが好き MRFチーム

XJ750Dオーディオ車と走行13万エリーゼのブログ

イオン絶好調なく

先日購入したリチウムセル入れ替え

セル間の渡りは以前にNicdセル組んだのバラして

磨いて

ケースでバッテリー固定して半田

渡り半田すると熱で反対側の半田も溶けるので一苦労しつつ
バランスコネクターも半田

とりあえず充電して電圧モニタできてるの確認

Li-ionと言いつつ実はLi-Feなのかと思ったら既に電圧高くて充電できない
ちゃんとカバーしてLi-ionモードで充電して

セル当たり4.1Vまで上がって完了

そして放電してみると

8800mAhのはずが1800mAh、4セル合計容量じゃないよね…
久々に中華ゴミ買ってしまった、半田したの返品とかできるんかな
半田不良の可能性も無くはないし、4セルだと電圧16.5Vでちょい高すぎるし

Li-Feならバイクの予備バッテリーにとも思ったがLi-ionで多分使えないし
3セル仕様で組みなおしてみるか

 

↓ポチっとお願いします

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

イオンを創った男

イオンを創った男

Amazon

ターボカスタム

バイク用鹿避け笛、どうするか迷った結果
高周波ちゃんと出るクレトムもう一つ買って

鹿アタック未遂前科のあるG650に付けます

説明書通りフェンダーに付けると水平出るのだいぶ前方

スタビだとなぜか前傾してる

カウルに付けようかと色々場所探して

結局ウインカーのとこに落ち着く

フェンダーからの気流で加給して見た目も追加兵装っぽくてまあ良し

取り付け角度30度以内が指定やけどなんとか収まってるか

こいつのおかげで助かったぜなのかどうかわからんが

日曜の波賀は鹿アタックされず無事に走れました
残った2セットどう組み合わせてどれに付けるか

実証論文が微妙すぎて悩むとこです

 

↓ポチっとお願いします

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

花よりミート

日曜の波賀ヨーロピアンミート詳細

いろんな欧州車や

クラシックカーが集まってます

いつものセブン軍団も集結

何故か国産旧車もいるよくわからないレギュレーション

ドイツ車で参加したのに何か場違い感

1922年製太古のラレーもいました

ラレーというと自転車のイメージだがエンジン付き
エンジンかけてたけどパンクしてて走れず

youtu.be

こちらのあまり見かけないバイクは

パリラ高収入

道の駅にいた旧車も引き込んで

多彩な車、バイクを堪能したので
蕎麦食って帰ろうと思ったら店主骨折で留守かい

少し走って人気ラーメン店 星と月 で月の塩

また少し走って焼き芋屋でかき氷のはずが

5月からだったので芋バター、さつま芋にもバター合うんやな

そして氷のかわりにアイス、めっちゃ芋

帰り道の上月すべり台公園にも寄って

時間が遅かったんでここの桜まつりは終わってましたが

謎のタンス見て

土曜の桜ロス解消して帰宅
参加の皆様お疲れ様でした

 

↓ポチっとお願いします

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

さくら(?)まつり

土曜の揖保川さくらまつり詳細
咲いてないにもほどがある桜は

0.1分咲きぐらい

いつもと面子の変わらないキッチンカー色々いて

いつも気になってたタマゴサンド

太子の店舗でいつでも買えるからスルーしてたが
TVとかで取り上げられてて友人と話題になってたので買ってみた
うまかった
バオバーガーも系列店らしい
バンズじゃなく割包(中華まんの皮)で挟んだ角煮バーガー

ジャッキーチェンの映画に出て来そう
割包めっちゃ歯にくっつく
食ったら音楽鑑賞、龍野ベンチャーズ

ダンサーとのコラボあり

知り合いが所属してたので見に来ました
桜咲くのは来週ぐらいか

強風や雷雨に注意やって

花見前に散るかな

 

↓ポチっとお願いします

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

ヨーロピアンミート

波賀で肉ちゃう親睦会、詳細は後日

 

↓ポチっとお願いします

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

さくらまつり

揖保川せせらぎ公園

咲いてないにもほどがある

 

↓ポチっとお願いします

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村

 

ゲームとは違うのだよ、ゲームとは!

録画してた世田谷ベース見てたら
所さんグランツで走ってる富士をAMG GTで走って

GT4の後ろ走ってたらサーキット用の車が欲しくなったらしい
普段乗ってないSLSを軽量化する計画みたい

ってディスク錆びとるがな、乗ってないにもほどがある

でもAMG GTとGT4比較して不満で車作るのに
ベース車としてSLSはどうなんだろう?

別のレースベース買った方が、と凡人は思うのだが

「そういう事じゃないんだよ」って言うんだろうな

 

↓ポチっとお願いします

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村