やっぱりボロが好き MRFチーム

XJ750Dオーディオ車と走行13万エリーゼのブログ

LEDバルブ比較 PIAA vs スフィアライト

G650に組んでダメダメだったPIAAのLEDバルブ

f:id:ko-gen-0906:20210526210303j:plain

爪加工してXJにも組めるようになったので

f:id:ko-gen-0906:20210528195826j:plain

バッテリーとライトユニットで照射テスト

f:id:ko-gen-0906:20210528195823j:plain

PIAA Lo

f:id:ko-gen-0906:20210528195815j:plain

やっぱりカットラインダメダメ
これが「ランプメーカーが設計した緻密な配光性能」なんだって
https://www.piaa.co.jp/category/2rin/light-2rin/2-headlightled/
H4用じゃないとはいえ、これはちょっと。。。

車検用に買ったハロゲンBD436 Lo

f:id:ko-gen-0906:20210528195819j:plain

PIAAより明るいやん
スフィア Lo

f:id:ko-gen-0906:20210528195812j:plain

やはり少しお高い分、スフィアは明るいしちゃんとしてます

ついでに形状等比較

f:id:ko-gen-0906:20210528195759j:plain

PIAAはヒートシンクが頭に付いていてバルブ長62㎜
スフィアはΦ30ヒートシンクが根元に付いています

f:id:ko-gen-0906:20210528195838j:plain

どちらもライトユニットとの干渉に注意

f:id:ko-gen-0906:20210522202246j:plain

PIAAはHS1規格なのでH4に組むには加工が必要です

f:id:ko-gen-0906:20210521185636j:plain

発光部の位置、遮光構造に違いがありますがこのあたりもカットラインに影響してるんかなあ

f:id:ko-gen-0906:20210528195802j:plain

PIAA重量32g

f:id:ko-gen-0906:20210528195806j:plain

スフィアずっしり思い96g

f:id:ko-gen-0906:20210528195809j:plain

耐震はPIAA10G、スフィア20G

f:id:ko-gen-0906:20210528195834j:plain

作りは、スフィアの方がだいぶしっかりしてる感じです
そしてスフィアは車検対応

安定化電源で消費電流テストしてみます
PIAA Lo 消費電流0.37A

f:id:ko-gen-0906:20210528195746j:plain

Hi 0.40A

f:id:ko-gen-0906:20210528195748j:plain

スフィア Lo 1.1A

f:id:ko-gen-0906:20210528195751j:plain

Hi 1.1A

f:id:ko-gen-0906:20210528195756j:plain

スフィアの方が消費電流多い分明るいようです

とりあえずXJにPIAA使って、壊れたら加工してても保証効くか検証するか
XJでは夜走らんようにしよ
G650のライトユニット穴径29mm

f:id:ko-gen-0906:20210528195831j:plain

車検取ったらスフィアのヒートシンク削って組むか

f:id:ko-gen-0906:20210528195841j:plain

 

 

↓ポチっとお願いします

にほんブログ村 車ブログ カーライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ
にほんブログ村